2023/03/18 J1 第5節 VS 横浜Fマリノス A





試合結果


1-2 ●

メンバー得点者は→試合結果


試合展開



前半
雨の降る中でのJ1で唯一途切れていないオリジナル10対戦。
土居が久しぶりのスタメン。
キャプテンマークも土居。

守備時は前線からプレスがかかってるようにはみえない。
攻撃時はシンプルにロングボールを前線へ。

両サイドを使い攻めるも得点には至らない。

0-0のまま前半終了


後半
開始からマリノスが攻めてくる。
いきなりピンチも凌ぎきる。
その後も逆に攻め立てる。

先制点の匂いを感じ始めたところでしたがカウンターからワンチャスで失点。
空いたスペースにSBの松原に走りこまれに豪快に決められてしまう。

失点直後に2枚替え

追い上げたいところでしたが、
左サイドからのクロスを常本がゴールに蹴ってしまいOG

ここでさらに2枚替え。
松村のいい仕掛けからクロス、
鈴木優磨が合わせて反撃の1点。

鈴木優磨と渡辺がなぜか揉めて両者にイエロー
その後も主審が岩政監督のところまで行きしあいが長い事止まる。

最後の交代枠で染野も入れて攻めの姿勢に出るが…
攻めきれない。

ピトゥカが主審に文句を言いイエロー
そして、1分後のプレーでまたピトゥカにイエローが出てしまい退場。

追いつけずに試合終了。



試合後 監督コメント




岩政 大樹


Q.失点前までの選手たちの評価は?

A.しっかり守るという試合ではなかった。
自分たちの時間でも、相手の時間でも、しっかりと自分たちが試合をコントロールすることはできていた。
どちらに点が入ってもおかしくない展開だった。

川崎F戦から比べると、自分たちで意図的に試合を運んでいくことができた。
ロングボールが多くなったが、外へボールを振りながら相手のスペースに入っていけた。
良かったと思っている。

Q.失点場面は、何か対処できたのか?相手を褒めるべきか?

A.最後のボールの際の部分。
シュートを打たれた場面での守り方や、オウンゴールにつながったところの判断。
そこで修正するべきところはあると思う。
流れの中からの失点なので、みんなで確認しながら修正していきたい。

Q.前半は非常に良かった。
勝つためのポイントはどこにあると考えている?

A.私の中でいろんな想定をして試合に入る。
いい予想の方の試合展開となった。
後半の15分、20分まで強度高く試合に入った。
後半の入り方も良かった。
そこの時間で、もしスコアが動かなければ、早めに選手を交代して、勝負に出ようと考えていた。
見ての通り、交代によってテンポや攻撃を仕掛けていく場所が変わった。
狙い通りできていた。

しかし、そんなうまくはいかなかった。

Q.前日に「自分たちの現在地が測れる試合」だと言っていた。
今のチームの現在地はどのようにみている?

A.今年のチームは、このレベルのチームと対等に戦える力を持っているなと感じた。
手探りでここまで進んできたが、川崎F戦からまた一歩進んで、どのようなことをすれば、相手が嫌がるのかという部分の浸透ができつつある。
それをすれば、これだけの試合ができるという確認ができた。

選手たちに、それをするのが目的ではなく、勝ち切らないと歴史は変わらないと伝えた。
後半には現実を突きつけられた。
しっかりと向き合いながら、逃げずにやっていきたい。

内容自体は、よくやってくれた。
不満は一切ない。
チーム全体でよく戦ってくれていた。
監督として嬉しい限り。

Q.あとは勝ち切るところ?

A.そこは簡単ではないし、色々なアプローチが必要だと思っている。
粘り強くやりながら、覚悟を持って進めていく。

Q.交代選手が全て絡んだゴールだった。
そこの手応えは?

A.みんながコンディションも良く、モチベーション高く、トレーニングを行っている。
監督として、かなり嬉しい悩み。
ベンチメンバーを選ぶのも大変なほど。
「自分がスタメンを取ってやる。アントラーズを引っ張っていく」という気持ちで毎日取り組んでくれている。
それが、今のパフォーマンスにつながっていると思っているし、私も色々な状況を想定してゲームプランを立てることができている。

実際に選手たちは、願っている通りのプレーをしてくれている。
チームとして、非常にいい状態にある。
勝ち続けるというところまで持っていくことができれば、さらに勢いが増していく。
そこは私の力不足なので、もっと頑張っていく。


試合振り返り




決定的な仕事って訳ではないが攻守で土居のポジションニングが良かった。

最初交代カードは土居と藤井2人とも効いてる様に感じてたので疑問に思いました。
結果的に松村はピンチに戻ったり、アシストをしたりと的中だった。

中村はパス&ゴーはしないのか?
バランスをとる役割もわかりますが出した後一回も走ってないよね?
セカンドボールの回収も減ったように感じました。

負けてる時に熱くなるのもわかるけど、
試合止めてる場合なのか?

ピトゥカ熱くなってるのはわかってたが退場は…
また、次節中盤の構成が…

得点期待等を考えても五分五分の試合でした。
しかし結果は負け。
押してる時間帯も長くあったのに。
後もう一歩なんだとは思いますが、去年もそんな感じでシーズン終わったよね。

最後の決定力なのか?


最後に



次節は4/1広島戦
その前に代表戦週間にカップ戦があります。

日本代表にはU-22に松村が呼ばれたのでカップ戦には出場出来ません。

なんにしても強いチームは連敗をしません。
連敗をしないから強いチームなのかもしれません。
次こそ勝利を期待。


それでわ!