2022/02/26 Jリーグ 第2節 VS 川崎F H
2022/02/26 Jリーグ 第2節 VS 川崎F H
試合の概要
2022年シーズンホーム開幕戦
VS川崎Fは公式戦だと11試合勝ちなし。
リーグ戦で直近12試合で4分8敗。
6シーズン勝ちなし…
川崎は中2日、鹿島は中6日
川崎は水曜日の試合で4失点
叩くなら今と言われます。
今節はクラブ史上初の2階席の全席無料招待
私も現地観戦しました。
メンバー
ラインナップ
P | No. | NAME |
GK | 1 | クォン・スンテ |
DF | 32 | 常本 佳吾 |
20 | キム・ミンテ | |
5 | 関川 郁万 | |
2 | 安西 幸輝 | |
MF | 14 | 樋口 雄太 |
21 | ディエゴ・ピトゥカ | |
8 | 土居 聖真 | |
10 | 荒木 遼太郎 | |
FW | 18 | 上田 綺世 |
40 | 鈴木 優磨 | |
SUB | 31 | 沖 悠哉 |
22 | 広瀬 陸斗 | |
6 | 三竿 健斗 | |
11 | 和泉 竜司 | |
35 | 中村 亮太朗 | |
9 | エヴェラウド | |
19 | 染野 唯月 | |
HC | A | 岩政大樹 |
監督不在の為 岩政コーチが監督代行です。
サブスティテュート
time | OUT | IN | |||
46 | 5 | 関川 郁万 | ⇄ | 6 | 三竿 健斗 |
46 | 8 | 土居 聖真 | ⇄ | 35 | 中村 亮太朗 |
66 | 32 | 常本 佳吾 | ⇄ | 22 | 広瀬 陸斗 |
66 | 18 | 上田 綺世 | ⇄ | 9 | エヴェラウド |
77 | 10 | 荒木 遼太郎 | ⇄ | 19 | 染野 唯月 |
スコア
0 - 2 ●
得点
振り返り
先制されてそのままの流れで押し切られてしまった。
コンパクトな陣形を保てておらず。
守備の時前線からのプレスがはまらず、
押し込まれるので奪っても間延びしていて繋がらず。
セカンドボールも奪えない。
プレスがハマらない時はドン引きするとかでも
いいとは思うけど。
相手のアンカーの脇のポジションに起点が置けないのは
川崎のラインが高いからだったので
割り切ってロングボールで相手CBと競るのではなく、
相手SBの裏とCBの横にFWを斜めに走らせそこにロングボールでも
良かったのではないかと思う。
後半は中盤4をボックス型からダイヤモンドへ
樋口とピトゥカが捕まらなくなり相手のアンカー脇に荒木が落ちていい形でした。
試合開始していきなりの失点時。
失点後関川の周りに選手が集まって声かけていた。
特に鈴木優磨は最後まで声をかけてたのが印象的。
樋口はいいですね。
ポジショニングもいいし、後半も運動量落ちないし。
もう欠かせない選手ですね、疲労が心配ですが。
上田のシュート0は…
前節はシュート8本だったので
今日は全体的にシュートが少なかったのもあるけど。
シュート打たないと得点入らないので、
エヴェラウドとか途中出場だしもっと狙っていいよ。
得点量産してたシーズンは前が空いたら打つくらいだったのに。
中村はJ1デビューおめでとう。
試合後 監督コメント
コーチ:岩政 大樹非常に悔しい敗戦となった。
ホーム開幕戦、そして、川崎Fが相手ということで、ファン・サポーターの皆さんが期待していた試合をこのような形で落としてしまい、非常に責任を感じている。
思いもよらぬ展開で試合が始まり、良くない流れのまま前半を過ごしてしまった。
非常に悔しさが残る試合となった。
イメージしていたことを伝えきれなかった私の責任。
後半は、追い詰めるところまでいったものの、得点を奪うことはできなかった。
Q.失点後、選手たちに対してどのような対応をした?また、後半のように戦うことができなかった前半を振り返って。
A.なぜ、前半があのような形になってしまったのかということに対して、今頭を巡らせている。
Q.失点後、選手たちに対してどのような対応をした?また、後半のように戦うことができなかった前半を振り返って。
A.なぜ、前半があのような形になってしまったのかということに対して、今頭を巡らせている。
まだ時間が必要になってくる。
フットボールは、最終的に選手たちの準備、そして、判断の早さ。
ボールを受ける前の準備をしなかったり、相手がプレスをかけてくることを想定して呼びこまなければ、ハマってしまう。
前半はそれができなかった。
そこは、トレーニングに問題があったのか、私の声がけに問題があったのか、そこを分析しながら今後に活かしていきたい。
あとは、選手たちの目線が、近くの味方から探していることも気になった。
あとは、選手たちの目線が、近くの味方から探していることも気になった。
そのことに対して、私がどのようにアプローチしていかなければいけないのかを考えているところ。
相手が出てきたところの背後を狙っていたが、それができなかった。
川崎Fのプレッシャーはそれほど速いものではなかったが、選手たちには速く見えたのだと思う。
そこを前半のうちにもう少し修正していきたかった。
郁万を起用する選択をしたのは私。
郁万を起用する選択をしたのは私。
最後まで迷ったが、彼にこの試合を経験させたいという思いが勝り、試合に出場させた。
この経験をどう活かしていくかが、彼の今後に繋がっていく。
そこは郁万が乗り越えるべきところだと思っている。
Q.川崎F相手に2015シーズンから勝つことができていない。
Q.川崎F相手に2015シーズンから勝つことができていない。
川崎Fと力の差を感じた部分はあった?
A.選手たちは、近年勝つことができていないことについて重く受け止めている。
特に昨シーズンの敗戦が非常に残っており、その負けを払拭したいという気持ちがあった。
全員がファン・サポーターの皆さんと同じ気持ちで試合に臨んだ。
ただ、その気持ちを試合の中でいい方向へ向けてあげることができなかった。
そこは申し訳なく思っている。
川崎Fは、昨シーズンのチャンピオンチームだし、多くのタレントを抱えていて非常に強いチームだと思う。
川崎Fは、昨シーズンのチャンピオンチームだし、多くのタレントを抱えていて非常に強いチームだと思う。
今日はそれぞれの長所を出し合うゲームとなった。
より相手の良さを出させることなく、自分たちの良さが出るような展開に次回以降していかなければいけない。
Q.後半に中村選手が入ったことでペースを取り戻した。
Q.後半に中村選手が入ったことでペースを取り戻した。
ハーフタイムにはどのような指示をした?
A.「よく0-2で戻ってきた」という話をした。0-2で戻ってきたことで、まだ今日の勝ち目があるという話をした。
A.「よく0-2で戻ってきた」という話をした。0-2で戻ってきたことで、まだ今日の勝ち目があるという話をした。
前半の途中からシステムの変更と狙いの確認、選手たちが迷わず攻撃と守備ができるようにするための指示を出した。
多くは指示していない。
十分、選手たちが迷わずプレーできると踏んだ。
細かいことをいえば、セカンドボールを拾いやすくなるとか、川崎Fとの噛み合いがどうなるかという部分は伝えたが、選手たちにはそれくらいしか話していない。
メンバーチェンジもあり後半は少しは押し込める時間もあったので
監督では無いが岩政から前半早い段階で指示をしても良かったと思う。
川崎の方は押し込まれた後すぐに修正をかけて来ていたのでその差もあったかなと。
鬼木監督は後半立ち上がりの川崎が押し込まれた時に選手を呼んで指示出してたりしてました。
プランAがダメな場合の臨機応変な対応が欲しかった。
関川は期待されてると思うしこの経験を活かしてほしい。
昌子も植田も町田も同じ道を通ってきたので。
最後に
開幕から連勝ならず。
今日こそ川崎を倒せるかなと思いましたが、
G大阪戦の出来が良かっただけに落ち込みました。
優勝するには連敗は避けたいです。
次節は切り替えていって欲しいです。
今日の試合気になったのですが、
ボール転がらないように思ったのですが。
特に前半、球足が遅く足下にうまく入らなかったりしてる様に見えました。
しかも鹿島の選手が…
せっかくのホームのアドバンテージが…
私の気のせいですかね?
ミッドウィークはルヴァンカップのC大阪戦
週末はJリーグで柏レイソル戦
過密日程で今日の修正も時間が無くて大変だと思いますが
勝利を期待しています。
それでわ!
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿